Amazonで商品を販売していると、不明点があったりトラブルが発生したりします。
このような事になったら多くの人はテクニカルサポートに問い合わせをしていると思います。
場合によってはセラーセントラルなどにあるマニュアルを見れば対応できる事もありますが、時間がかかってしまいますしマニュアルを見てもいまいち分らない場合もあります。
そんな時はやはりテクニカルサポートに問い合わせをして、電話でサポートしてもらうのがオススメです。
電話でサポートしてもらう場合、Amazon担当者の対応は丁寧で問題が解決する事が多いです。
ではAmazonセラーセントラルの問い合わせはどのように行えば良いのでしょうか。
ここでは電話でサポートしてもらう方法について紹介していきます。
Amazonセラーセントラルの問い合わせ
まずはAmazonセラーセントラルの問い合わせの概要について詳しく解説します。
基本的にAmazonを使用している人であれば誰でも問い合わせる事は可能です。
問い合わせの際は身分確認のため名前やクレジットカードの下3桁を問われる事があります。
予め登録しているクレジットカードを準備しておく必要があります。
それではAmazonセラーセントラルについて詳しく解説していきます。
ここで紹介する内容は下記の通りです。
- Amazonの問い合わせとは?
- テクニカルサポートの問い合わせ方法
- 問い合わせできる内容は?
それでは詳しく解説していきます。
Amazonの問い合わせとは?
Amazonの問い合わせはテクニカルサポートと言うところが対応しており、出品者専用の問い合わせ窓口です。
出品の仕方が分からない、エラーが出てしまう、FBAに納品したけどまだ出品されないなどAmazonの出品に関する内容に答えてくれます。
やり方が分からない場合は一緒に作業を進めてくれたりするので、不明点が解消される事がほとんどです。
また、担当者が分からないといった場合もありますが、その場合は確認して折り返し連絡を貰うという事になります。
テクニカルサポートの問い合わせ方法
テクニカルサポートの問い合わせ方法は全部で3種類あります。
- チャット
- Eメール
- 電話
こちらの3種類のうちいずれかを使用して問い合わせを行います。
どの方法でも構いませんが、Eメールは少し時間がかかります。
個人的には問い合わせは電話で行うのが一番良いと思います。
問い合わせできる内容は?
問い合わせできる内容は出品に関する質問から、不明点やトラブル全般に対応してくれます。
キャッシュフローがいまいち分らない場合はキャッシュフローについて教えてくれますし、引当金についてもどういう仕組みになっていていつ振り込みがされるかなども教えてくれます。
基本的にAmazonにはマニュアルがあり、それを読めば解決できます。
しかし、内容によってはマニュアルで解決するのが難しい場合もあります。
やはりそういった時はテクニカルサポートに問い合わせをした方がスムーズに解決すると思います。
電話で対応してもらう方法について
続いて電話で対応してもらう方法について紹介します。
Eメールやチャットでの対応もありますが、一番使いやすいのが電話対応となりますので今回は電話対応のやり方について解説します。
ここで紹介する内容は下記の通りです。
- テクニカルサポートの受付時間
- テクニカルサポートの電話サポート方法
- ケース履歴の確認
それでは詳しく解説していきます。
テクニカルサポートの受付時間
テクニカルサポートには受付時間があり「9:00~21:00」となっています。
受付時間外に問い合わせがしたい場合はチャットやメールでの対応となります。
21時までと遅い時間までサポートの受付をしているので、副業でAmazonを使用している人も勤務時間終了後に問い合わせができると思います。
昼間の時間もサポートを行っているので、昼休憩などに問い合わせをする事も可能です。
テクニカルサポートの電話サポート方法
電話の問い合わせはまずはセラーセントラルにログインします。
トップページの画面右上に「ヘルプ」とありますので、そちらをクリックします。
ヘルプページに移動して下にスクロールするとさらにサポートが必要ですか?
という所があるので「サポートを受ける」をクリックします。
サポートを受けるをクリックすると「どのサービスに対するお問い合わせですか?」と言う質問があります。
こちらでAmazon出品サービスか広告とストアを選択できます。
ここではAmazon出品サービスを選択しクリックします。
クリックすると「問題を説明してください」と問題を記載する画面に移動します。
こちらに問い合わせたい内容を記載して「次へ」をクリックします。
内容は出品に関するトラブル、FBA倉庫での販売についてなど簡易的で大丈夫です。
次へをクリックしたら問題の確認を選択します。
ここでは出品登録に関する問題にチェックを入れて「次へ」ボタンをクリックします。
クリックすると問題を解決するという所が表示されます。
この場所で商品登録に関する問題の修正に記載する欄がありますが、ここは何も記載しません。
更に下にいくとこの問題についてさらにサポートが必要ですか?と問われているところがあります。
その右側に「問い合わせ」とありますので、こちらをクリックします。
クリックすると「ケースを作成する」というページが表示されます。
ここでは問い合わせ方法で「電話」を選択して「電話番号」を入力します。
その後「すぐに電話を受ける」をクリックするとまもなくテクニカルサポートから電話がかかってきます。
これでテクにサポートと連絡が繋がり不明点やトラブルを聞く事ができます。
ケース履歴の確認
最後に紹介する内容はケース履歴の確認についてです。
Amazonでは今まで問い合わせた内容をケース履歴から確認する事ができます。
ケース履歴を確認する場合はセラーセントラルにログインして、トップページ右上のヘルプをクリックします。
ヘルプページに移動すると右側に「ケース履歴」とありますので、ここをクリックするとケース履歴の確認ができます。
ケース履歴を確認した時に対応が完了している場合はステータスが回答済みとなっています。
回答済みになっていない場合は現在も対応中という事になります。
また問い合わせた内容の確認も出来るので、やり方を忘れてしまったなどと言う場合は履歴を見れば確認する事ができます。
Eメールやチャットで問い合わせる方法はコチラで詳しく紹介しています。
➡Amazonセラーセントラルヘルプの使い方 3種類のテクニカルサポート問い合わせ方法を紹介
Amazonセラーセントラルの問い合わせまとめ
ここではAmazonセラーセントラルの問い合わせで電話で対応してもらう方法について紹介させて頂きました。
電話で対応している時間は9時~21時と遅い時間まで対応しているので、問い合わせがしやすいと思います。
電話以外にもEメールやチャットで対応してくれます。
Amazonのテクニカルサポートが対応してくれ、Amazonの出品者であれば誰でも使用する事ができます。
出品に関する事全般に答えてくれるので、不明な事やトラブルが発生した場合は問い合わせをしてみるのが良いと思います。
またAmazonで相乗り出品をしていると嫌がらせ行為を受ける事があります。
こういった時の対応方法についても相談するのも良いのではと思います。
実際にあった相乗り出品の嫌がらせ行為についてはコチラで詳しく紹介しています。
➡Amazon相乗り出品で嫌がらせされた!実際にあった内容と対処方法について