メルカリで圧縮袋を使って送料を安くする方法 コストを抑える発送テクニックを紹介

メルカリなどのフリマアプリで商品が売れた時に必ず行うのが売れた商品の発送です。

発送には送料がかかるので、送料を安くできればその分利益が上がります。

 

物販をやっている多くの人は送料を抑えるために色々な工夫をしています。

その中で初心者でも簡単にできる圧縮袋を使用して送料を安くする方法を紹介したいと思います。

 

圧縮袋を使用するとなぜ送料が安くできるのでしょうか。

送料を安くできるオススメな商品にはどんな物があるのでしょうか。

ここでは送料を安くできるテクニックについて紹介していきます。

 

メルカリで圧縮袋を使って送料を安くする方法

圧縮袋を使用すると送料を抑える事ができます。

実際に自分も圧縮袋を使用して発送していますが、これによりかなり送料を抑える事ができています。

 

まずはなぜ送料を抑えた方が良いのか詳しく紹介していきます。

ここで紹介する内容は下記の通りです。

  • メルカリで使用できる発送方法
  • 日本郵便の送料とサイズ
  • 送料を抑える重要性

それでは詳しく解説していきます。

 

メルカリで使用できる発送方法

メルカリではゆうゆうメルカリ便、らくらくメルカリ便と言った発送方法があります。

これは日本郵便、ヤマト運輸と提携している配送サービスで匿名で商品を送る事ができます。

まずはそれぞれの送料がいくらなのか紹介したいと思います。

 

ゆうゆうメルカリ便

  • ゆうパケット:200円(A4サイズで厚さ3cm以内)
  • ゆうパケットポスト:200円+専用箱65円(A4サイズで厚さ3cm以内)
  • ゆうパケットプラス:375円+専用箱65円(17cm×24cm×7cm)
  • ゆうパック:700円~1,000円(60サイズ~100サイズ)
  • たのメル便:1,700円~33,000円(80サイズ~450サイズ)

 

らくらくメルカリ便

  • ネコポス:175円(A4サイズで厚さ3cm以内)
  • 宅急便コンパクト:380円+専用箱70円(20cm×25cm×5cm)
  • 宅急便:700円~1,600円(60サイズ~160サイズ)

 

こちらがゆうゆうメルカリ便とラクラクメルカリ便の発送サイズと料金です。

送料は売上から差し引かれるので、発送時に現金が必要ないのもゆうゆうメルカリ便とらくらくメルカリ便の特徴です。

 

日本郵便の送料とサイズ

続いて日本郵便のい送料とサイズを見ていきましょう。

 

定型郵便

  • 定型郵便25g:84円
  • 定型郵便50g:94円

 

定型外郵便規格内(厚さ3㎝以内)

  • 定型外郵便規格内50g:120円
  • 定型外郵便規格内100g:140円
  • 定型外郵便規格内150g:210円
  • 定型外郵便規格内250g:250円
  • 定型外郵便規格内500g:390円
  • 定型外郵便規格内1000g:580円

 

定型外郵便規格外(3辺合計90cm以内)

  • 定型外郵便規格外50g:200円
  • 定型外郵便規格外100g:220円
  • 定型外郵便規格外150g:300円
  • 定型外郵便規格外250g:350円
  • 定型外郵便規格外500g:510円
  • 定型外郵便規格外1000g:710円
  • 定型外郵便規格外2000g:1040円
  • 定型外郵便規格外4000g:1350円

 

こちらが日本郵便のサイズと送料です。

重さによって少しずつ料金が違っているのが特徴的です。

 

送料を抑える重要性

それでは送料を抑える重要性について紹介します。

まずメルカリで販売すると手数料が10%かかり、1,000円の物が売れた場合は100円が手数料となります。

残り900円から商品原価と送料を差し引いた金額が利益となります。

 

この時の商品原価は変える事はできませんが、送料は安くする事ができます。

送料を安くできればその分利益率が高くなり、自分に入ってくる金額が増えます。

 

発送件数が多ければ多くなるほど送料を抑えた時の金額が大きくなり、数千円、数万円という金額に積み上がっていきます。

 

コストを抑える発送テクニックを紹介

それでは送料を安くしコストを抑える発送テクニックについて紹介します。

特に商品の販売数が多い方には有効的なテクニックになります。

 

ではどんな方法でコストを抑えるのでしょうか。

ここで紹介する内容は下記の通りです。

  • 送料を安くするポイント
  • オススメ圧縮袋
  • オススメ真空シーラー

それでは詳しく解説していきます。

 

送料を安くするポイント

まず送料を安くするポイントについて解説します。

メルカリで発送する時にできればゆうパケットかネコポスの厚さ3cm以内で送りたい所です。

 

それ以上の厚さになってしまうと送料が高くなってしまいます。

そのため圧縮袋を使用して厚さを3cm以内に抑えます。

 

利用しやすいオススメな商品はアパレル関連などの衣類です

衣類関連はふっくらしがちで厚さ3cmを超えてしまいやすいです。

3cmを超えてしまうと一つ上のサイズでの発送となってしまうため、送料が2倍ちかく高くなってしまいます。

 

そこで圧縮袋を使用する事で3cm以内に抑える事ができます。

アパレル関連に関わらず圧縮できる物でしたらどれも有効的に使えます。

 

3cmに収める事ができればクリックポストを使用してポスト投函もできます。

日中郵便局に行く時間が無い人はポスト投函ができれば時間を問わず発送できるので便利です。

 

オススメ圧縮袋

こちらは彊美人(きょうびじん)の真空袋です。

サイズは260×350mmなのでA4サイズで納める事ができます。

 

1パックで100枚入ってるので1度購入すれば長い期間使用できると思います。

透明性、光沢、柔軟性に優れており、温度帯に関係なく使いやすいです。

 

商品を発送する時に使用するだけではなく、料理で使う食材を保存するのにも使用できるので使い勝手は良いです。

 

オススメ真空シーラー

続いて紹介するのは真空シーラーです。

こちらの器具を使用して圧縮袋を真空状態にします。

 

コンパクトサイズなので収納スペースもほとんど取りません。

使用したい時にサッと出して使用する事ができます。

 

これであれば発送する時の圧縮だけではなく、料理で使用する食材にも使用する事ができます。

 

発送する商品を圧縮する事で送料を抑える事ができますが、他にもまとめ売り、セット売りをする事で送料を安くする事もできます。

まとめ売り、セットの売りのやり方についてはコチラで詳しく紹介しています。

➡メルカリまとめ売り・セット売りのやり方 メリットとコツと注意点について

 

メルカリで圧縮袋を使って送料を安くする方法まとめ

ここではメルカリで圧縮袋を使って送料を安くするテクニックについて紹介させて頂きました。

送料を安くできればその分利益を上げる事ができます。

なるべく抑えられるのであれば抑えた方が良いランニングコストです。

 

今回紹介したテクニックは真空パックで商品を圧縮して発送するというものです。

これによりかなりの商品を3cm以内に収める事ができます。

 

真空シーラーを購入するとなると初期費用がかかります。

しかし、長い目で見ると収支はプラスになり食材の保存でも使用できるので持っていると便利なアイテムです。

 

フリマアプリはメルカリ以外にもラクマ、ヤフオク、paypayなどあります。

どのフリマアプリでの発送でも使えるので、覚えておくと良いテクニックです。

➡メルカリの手数料をラクマと比較 売るならどっちのフリマアプリがオススメ?

 

無料相談&アドバイスはコチラ

【隙間時間×副業で月10万円】

僕が物販で起業した経験を生かし、仕事や家事、育児の合間に稼ぐ方法教えます。

●4ヶ月で月利40万達成した方法
●初心者でも初月から利益がでる仕組み
●隙間時間で稼ぐノウハウ

 

今だけ限定
*無料アドバイス*やります。

物販副業無料相談、アドバイス