オススメ物販せどりはどれ?最初にやったらいけない種類とは

インターネットを使った副業を始める人が増えてきましたが、その中でも人気のある副業が物販せどりです。

物販ビジネスといっても色々な種類がありますし、初心者に稼ぎやすい、稼ぎにくい物販があります。

 

最初はどの物販から始めれば良いのか分かりにくいですし、難しい物販から始めてしまうといくら再現性の高いビジネスでも稼ぐのは難しいです。

 

そこで今回は初心者が始めやすい物販だったり、初心者が最初にやったらいけない物販について紹介していきます。

特にこれから物販をやりたい方、物販であまり利益が伸びていない方にとって参考になると思います。

 

オススメ物販せどりはどれ?

まずは初心者にオススメな物販せどりはどれなのか紹介していきます。

またそもそもなぜ物販が初心者にオススメなのかも合わせて紹介していきます。

 

ここで紹介する内容は下記の通りです。

  • なぜ初心者に物販がオススメなのか
  • 物販の種類や販売するプラットホームについて
  • 初心者にオススメな物販せどりは?

それでは詳しく解説していきます。

 

なぜ初心者に物販がオススメなのか

まずはなぜ物販が初心者にオススメなのかについて紹介します。

物販が初心者にオススメな1番の理由は再現性が高いということです。

 

再現性が高いというのは簡単に言うと、稼いでいる人の真似をすると初心者でも同じように稼げるということです。

この再現性の高さがあるので、初心者でも稼ぎやすいビジネスになります。

 

皆さんもインターネットを使って商品を購入することってあると思いますが、商品を購入するときにどんな所を見て購入しますか?

金額、カラー、機能、レビューなど色々なところを見て納得したら購入すると思います。

 

つまりこれがどう言うことかと言うと、誰が販売しているかと言うのは余り関係ないということです。

これが初心者でも稼ぎやすいビジネスということになります。

 

物販の種類や販売するプラットホームについて

次に紹介する内容は物販の種類や販売するプラットホームについてです。

物販にはどのぐらいの種類があったり、販売するプラットホームがあるのでしょうか。

 

物販の種類について

まずは物販の種類について紹介します。

大きく物販を分けると有在庫、無在庫という種類があります。

 

有在庫はまず商品を仕入れてから販売するタイプで、無在庫は商品が売れてから仕入れをするタイプになります。

次に国内から仕入れて国内で販売するタイプの物販があったり、輸入、輸出といった種類の物販があります。

 

物販の種類には店舗せどり、電脳せどり、中国輸入など様々なノウハウがあります。

 

販売するプラットホームについて

続いて販売するプラットホームについて紹介します。

販売するプラットホームはどんなものがあるのでしょうか。

 

販売するプラットホームにはスマホがあればできるフリマアプリであったり、インターネット上にショップを持つECサイトがあります。

フリマアプリには、メルカリ、ヤフオク、ラクマ、PayPayフリマなどがあり、ECサイトにはAmazon、楽天市場、ヤフーショッピングなどがあります。

 

これだけの物販の種類、販売するプラットホームがあるので、どれから始めていくかは大切なポイントとなります。

 

初心者にオススメな物販せどりは?

物販には色々な種類や販売するプラットホームがありますが、どの物販でどのプラットホームを使うのが良いのでしょうか。

僕がオススメする物販は中国輸入と店舗せどりです。

なぜオススメかというと、どちらのノウハウもメルカリなどのフリマアプリを使って稼げるということです。

 

メルカリを使うメリットは月額費がかからないため、月々のランニンングコストがありません。

Amazonを使った販売ですと毎月約5,000円のランニングコストが発生します。

市場はAmazonの方が大きいですが、メルカリの市場もかなり大きく十分に稼いでいくことが出来ます。

 

中国輸入のデメリットには商品を注文してから到着するまでに2〜3週間ぐらいの時間がかかります。

なので、商品を購入してもすぐに販売できないということがあります。

 

そのため、店舗せどりと合わせて進めていくことで中国輸入のデメリットを補うことが出来ます。

店舗せどりは店舗から商品を仕入れてすぐに販売することができるので、キャッシュフローが早いです。

また、到着まで時間のかかる中国輸入とは相性が良く、収益も安定させやすいです。

 

最初にやったらいけない物販せどりは?

初心者にオススメな物販せどりは中国輸入と店舗せどりと言うことを紹介致しました。

では逆に初心者が初めにやってはいけない物販にはどんなものがあるのでしょうか。

 

ここで紹介する内容は下記の通りです。

  • Amazon販売をする
  • 無在庫販売をする
  • BASEで販売する

それでは詳しく紹介していきます。

 

Amazon販売をする

まず最初に紹介するのはAmazonを使って販売する物販ビジネスです。

そもそもAmazonを使うとなると月々約5,000円のランニングコストがかかります。

もちろん利益が出るようになったら問題なく支払える金額ではありますが、だったら月々費用が発生しないメルカリを使った方が良いという感じになります。

 

また、Amazonは新規アカウントに厳しく、アカウントを育てるまでに時間がかかります。

Amazonはプラットホームの特性上、同じ商品は相乗り出品をしなくてはいけません。

 

相乗り出品した時にカートボックスを獲得しないと商品を売るのは困難なのですが、初心者の作ったばかりのアカウントでカートボックスを獲得するのは難しいです。

よほど金額を安くしないと獲得が難しいのですが、金額を安くしてしまうと赤字になってしまいます。

そうなるとアカウントを育てるための時間や資金が必要になりますので、初心者が1番始めにする物販には向いていないと言えます。

相乗り出品のリスクに関してはコチラで詳しく解説しています。

➡Amazon相乗り出品で嫌がらせされた!実際にあった内容と対処方法について

 

無在庫販売をする

次にオススメしない物販は無在庫ビジネスです。

無在庫は商品が売れてから仕入れをするので、仕入れリスクもないし、在庫リスクもないのがメリットです。

一見ここだけ聞くと凄いビジネスのように感じますが、そんな甘い訳がありません。

 

そもそもAmazonとヤフーショッピングで同じ商品が販売されていたら安い方から購入すると思います。

ですが、高い方が売れないと無在庫のビジネスとしては成り立ちません。

ではなぜ高いのに売れていくのでしょうか。

その理由の1つに圧倒的な商品数があります。

 

出品する商品数は数万品〜数十万品とかなり多くの商品を出品します。

その中で数品、数十品が売れるというイメージになります。

当然これだけの数の商品を手作業で出品するのは困難なので、ツールを使用して出品します。

となると、ツールを使うランニングコストもかかってきます。

 

またそれだけ多くの商品を出品するとなると、販売してはいけない商品も出てきます。

販売してはいけない商品を出品してしまうとアカウントが止まってしまうリスクが高くなります。

せっかく育てたアカウントも止まってしまったらもう使用できないので、まずは基盤となる収入源があった上で開始するのが良いと思います。

 

BASEで販売する

最後に紹介するのはBASEを使って販売する物販です。

BASEは誰でも簡単にネットショップを開設することができ、初心者でも物販を始めやすいです。

自分のオリジナル商品を販売したりすることもできるので、始めて見たいと思う方は多いです。

 

しかし、BASE自体に集客力がありません。

そのためInstagramなどで宣伝しながら販売する必要があります。

元々Instagramをやっていてたくさんのフォロワーがいて、自分の商品を宣伝できるというのであれば良いと思いますが、そうでない場合は販売するのは困難です。

 

自分の商品を販売するためにインフルエンサーに自分の商品を紹介してもらう方法もありますが、それなりの広告費がかかってきます。

また、広告費をかけて商品を紹介してもらったとしても、その商品が売れるかどうかは別の話です。

ギャンブル的な要素もあるので、初心者が最初に始める物販としてはお勧めではありません。

 

オススメ物販せどりまとめ

ここでは初心者にオススメな物販と最初にやってはいけない物販について紹介致しました。

初心者にオススメな物販せどりは、店舗せどりと中国輸入になります。

どちらもメルカリを使って販売していくことができるので、ランニングコストも不要です。

 

また、初心者が最初にやってはいけない物販ではAmazon販売、無在庫、BASE販売について紹介致しました。

もちろん稼げない物販ではありませんが、稼ぐまでに費用や時間がかかったり、リスクがあったりするという点でこれから0→1を作るのには向いてないです。

 

最後に気をつけてほしいことですが、初心者に向いている物販から副業を開始したとしても稼げるかどうかは別の話です。

稼げる人は正しい知識があり、稼げない人は正しい知識がありません。

正しい知識がない人は稼げないだけだったらまだ良いのですが、物販はまず商品を仕入れる必要があるので、赤字になってしまう場合もあります。

実際に独学でやって赤字を出したり、不良在庫を抱えている人は多いです。

 

物販は再現性の高いビジネスなので、稼いでいる人の真似をするのが稼ぐためには1番の近道です。

知識なくして簡単に稼げるビジネスではありませんので、気をつけてください。

 

またせどりを始めて失敗してしまう人には共通した理由があります。

こちらに詳しくまとめていますので、ご覧頂ければと思います。

➡物販せどりで資金が回らない人に共通している特徴 改善する方法や解決策は?

 

無料相談&アドバイスはコチラ

【隙間時間×副業で月10万円】

僕が物販で起業した経験を生かし、仕事や家事、育児の合間に稼ぐ方法教えます。

●4ヶ月で月利40万達成した方法
●初心者でも初月から利益がでる仕組み
●隙間時間で稼ぐノウハウ

 

今だけ限定
*無料アドバイス*やります。

物販副業無料相談、アドバイス