Amazonセラーセントラルの発送方法 FBA倉庫と自己発送について

Amazonで商品を販売している場合、商品が売れた時に必ず行わなくてはいけないのが商品の発送です。

発送を行わないと売上も立ちませんし、購入者からまだ商品が届かないと言われ悪い評価がついてしまう事もあります。

 

また、Amazonでは購入されてから発送するまでの期間を選択する事ができます。

そのため決められた期間で発送しないといけないルールがあります。

 

Amazonの発送方法は大きく分けて2種類の方法があります。

ここではセラーセントラルの発送方法について紹介していきます。

 

Amazonセラーセントラルの発送方法

Amazonには大きく分けて2種類の発送方法があります。

2種類の発送方法とは「FBA発送」「自己発送」です。

 

また自己発送にはprimeマークが付く「マケプレプライム」という発送方法があります。

それでは各発送方法について紹介していきます。

 

ここで紹介する内容は下記の通りです。

  • FBA発送
  • 自己発送・自社発送
  • マケプレプライム

それでは詳しく解説していきます。

 

FBA発送

まず最初に紹介する内容はFBA発送です。

AmazonにはFBA倉庫と呼ばれている倉庫があり、出品者の商品を保管している倉庫があります。

 

商品が売れた場合はこの倉庫からAmazon担当者が商品を発送してくれます。

そのため、購入者は発送する手間がありません。

Amazonを利用しいてる人の多くがFBA倉庫を使用している発送方法です。

 

また、基本的には売れた商品は翌日に到着し、商品には「prime」マークが付いています。

購入者からすると買った商品はすぐに欲しいので翌日に到着するというのはうれしい事です。

 

しかし、FBAの手数料が取られるので自分で発送するよりも手数料が高く発生してしまいます。

商品の利益率をしっかりと計算してFBA倉庫を利用する必要があります。

FBA倉庫に関するメリット、デメリットはこちらで詳しく紹介しています。

➡AmazonFBA倉庫とは?利用するメリット・デメリット、送料や手数料について

 

自己発送・自社発送

続いて紹介する発送は「自己発送、自社発送」です。

これは商品が売れた時に自分で商品を梱包し発送するという方法です。

 

FBA発送と比較すると余計な手数料が発生しないので、利益率を高くとる事ができます。

しかし、決められた期日に発送しなくてはいけないので副業で発送を行うときなどはなかなか時間に余裕がなかったりします。

 

また、相乗り出品などで商品を販売している時にFBA倉庫に預けているprime商品と比較するとカートが獲得しにくくなっています。

自己発送ですと経費が抑えられやすいですが、prime商品よりも売れにくいというデメリットがあります。

 

マケプレプライム

最後に紹介する発送方法はマケプレプライムです。

マケプレプライムは自己発送なのにprimeマークが付くという発送方法になります。

 

発送方法は追跡番号が付いている発送方法となり、翌日には購入者の元に到着しなくてはなりません。

つまりFBA倉庫から発送するのと同じ扱いである発送方法となります。

 

主に使用する発送方法は日本郵便ですと

  • ゆうパック
  • レターパックプラス
  • レターパックライト

 

ヤマト運輸ですと

  • 宅急便
  • 宅急便コンパクト
  • ネコポス
  • 宅急便タイムサービス

このような発送方法となります。

 

マケプレプライムのやり方やメリット、デメリットについてはコチラで詳しく紹介しています。

➡Amazonマケプレプライムのやり方 登録方法から利用開始の手続きまで

 

FBA倉庫と自己発送について

それでは各発送方法のやり方について詳しく解説していきます。

どの発送方法を利用するかは自身の環境や商品の利益率などを踏まえて決めると良いと思います。

 

ここで紹介する内容は下記の通りです。

  • FBA倉庫を使用して発送する
  • 自己発送で発送する
  • マケプレプライムで発送する

それでは詳しく解説していきます。

 

FBA倉庫を使用して発送する

まず最初に紹介する発送方法はFBA倉庫を利用して発送する方法です。

FBA倉庫を利用するので、まずは商品をFBA倉庫に発送する必要があります。

FBA倉庫に在庫がないと商品を発送する事ができないので、FBA倉庫に商品を送るのは必須作業となります。

 

当然商品をFBA倉庫に発送する時に送料が発生します。

そのため商品数が少ないと送料は割高となってしまいます。

ある程度の商品数があった上でFBA倉庫に商品を送るのが良いと思います。

 

商品を発送しFBA倉庫に到着すると販売の手続きが開始されます。

しばらくするとAmazonページより商品が販売されているので、売れた場合はFBA倉庫から発送される仕組みになっています。

 

FBA倉庫への手続き方法はコチラで詳しく紹介しています。

➡AmazonのFBA倉庫納品手続き方法と手順を初心者でも分かりやすく解説 prime(プライム)発送のメリットとデメリットは?

 

自己発送で発送する

自己発送で発送する場合は、商品ページで発送方法を設定します。

出品情報に配送パターンとあります。

 

この配送パターンを「移行された配送パターン」に設定する事で自己発送での発送という設定になります。

またそのまま下にスクロールすると、発送までの作業日数を設定する所があります。

 

ここで作業日数を決め、決められた日数以内で発送する必要があります。

時間に余裕がない時は2日~3日ぐらいに設定しておいた方が良いですが、なるべく早く発送出来た方が売れ行きも良くなります。

 

また、商品を梱包するのも自分で行わなくてはいけません。

適当な梱包で発送時に商品に傷が付いてしまったりすると返品の理由となりかねます。

自己発送は傷つかない様にしっかりと綺麗に梱包する必要があります。

 

マケプレプライムで発送する

マケプレプライムで発送する場合は、まずトライアル期間があります。

トライアル期間で一定値以上の成果を出さないとマケプレプライムとして発送する事ができず、primeマークも付かない仕組みになっています。

 

またトライアル期間が無事終了してマケプレプライムとして発送する事となった場合でも、継続して配送品質基準値を上回っていないとマケプレプライムが剥奪となってしまいます。

配送品質基準値は

  • 追跡可能率:94%以上
  • 期日内配送率:96%以上
  • 出荷前キャンセル率:1.0%未満

このような基準値となっています。

 

もし基準値以下になってしまった場合は、マケプレプライムが剥奪となり再度トライアルを経て復活するという流れになっています。

マケプレプライムを利用するのであれば、しっかりと発送できる環境がないと継続が難しいと言えます。

しかし、発送できる環境が整っていればFBA発送よりもコストを抑える事ができ、primeマークも付くので購買意欲を高める事ができるメリットがあります。

 

Amazonセラーセントラルの発送方法まとめ

ここではAmazonセラーセントラルの発送方法について紹介させて頂きました。

Amazonで商品を発送する方法は大きく分けてFBA発送と自己発送の2種類があります。

自己発送を更に分割すると、通常の自己発送とマケプレプライムの2種類となります。

 

Amazonで販売している人で多くの人が利用しているのがFBA発送です。

商品が売れた時にAmazonスタッフが売れた商品を発送してくれるので、販売者は発送にかける時間がなくなります。

そのため、副業でAmazonを利用している人にも人気がある発送方法です。

 

自己発送をするとコストは抑えられますが、商品の売れ行きが伸びにくいというデメリットがあります。

そのため、マケプレプライムにしたいと思う人がいますが、発送品質基準が高く継続するのはなかなか難しいです。

 

マケプレプライムで発送できればFBA発送に近い売れ行きが期待でき、コストを抑える事ができます。

しかし、継続しないと剥奪されてしまうので、マケプレプライムで発送する場合はしっかりとした発送できる環境が必要になります。

 

無料相談&アドバイスはコチラ

【隙間時間×副業で月10万円】

僕が物販で起業した経験を生かし、仕事や家事、育児の合間に稼ぐ方法教えます。

●4ヶ月で月利40万達成した方法
●初心者でも初月から利益がでる仕組み
●隙間時間で稼ぐノウハウ

 

今だけ限定
*無料アドバイス*やります。

物販副業無料相談、アドバイス