今回は「せどりの闇と失敗のリアル」について、僕自身の9年の経験をもとに、すべて正直にお話ししていきます。
YouTubeやSNSでよく見る“せどり動画”ってありますよね?
「店舗を回って、パパッと仕入れて、メルカリで即売れました!」
…みたいなやつです。
たしかに、あれを見たら
「簡単そう」
「自分にもできそう」
と思ってしまう気持ち、十分わかりますし、僕も最初せどりを始めた頃はまさにそう思ってました。
でも、ハッキリ言います。
あれは“編集された世界”なんです。
本当は、仕入れるまでに何店舗も回ったり、棚を30分以上見て1つも利益が出ない日もあります。
でも、そういった苦労の部分は全部カットされてるんです。
映っているのは、「うまくいった瞬間」だけ。
だから、せどりを始めたばかりの人ほどギャップに苦しむ。
実際に僕の元にも、こんな声がたくさん届きます。
「動画と違って、全然利益商品が見つからないんです…」
「初心者でもできるって聞いたけど、仕入れってこんなに大変なんですね」
「どの商品を見ればいいのか、商品が多すぎてわかりません」
そして、せどりと言うとよく出てくるワードってありますよね。
- 隙間時間でOK
- 在宅でできる
- スマホがあればできます
確かに、それ自体は間違っていません。
でも「=楽にできる」と変換してしまうのが、最大の落とし穴です。
せどりは、簡単ではありません。
けれど、やるべきことは“単純”です。
この“単純”さこそが、せどりの本当の魅力でもあります。
実は、僕自身も最初はまったくの初心者でした。
メルカリの存在すら知らなくて、「まずアプリをインストールするところ」からのスタート。
スマホの操作も得意じゃないし、物販の知識もゼロで、得意なジャンルはないし、オシャレにも興味なしでした。
そんな僕でも、正しいやり方を学んで、たったの4ヶ月で月利40万円を出せるようになりました。
それはなぜか?
稼いでる人のやってることを真似すれば初心者でも同じように結果が出るという“再現性の高さ”が物販にはあるからです。
ただし、ここでひとつ大事なことがあります。
それは、「ちゃんと現実を知ったうえで始める」ということです。
どういうことかと言うと、数ヶ月でいくら稼ぎました!とキラキラした成果ばかりが目に入ると、本来必要な努力や準備を軽く見てしまいがちです。
この動画では、そんな“幻想”を捨てて、リアルな現場で僕が経験した「闇」や「本当の課題」をお伝えします。
そして最後には、“じゃあどうすれば再現性のある結果を出せるのか?”
その具体的な考え方や進め方まで、すべてお伝えします。
せどり副業の現実「簡単に稼げる」は本当か?
動画などを見ていると、せどりって簡単そうに見えますが実際はどうなのでしょうか。
ここで紹介する内容は
- 月5万円の壁。時給換算すると、バイト以下?
- 「隙間時間で稼げる」は本当。でも“簡単”ではない
- YouTubeのせどり動画は“探してる時間”を全部カットしてる
それでは詳しく解説していきます。
月5万円の壁。時給換算すると、バイト以下?
「副業で月5万円稼ぎたい」
これは多くの人が目標にするラインで、1日にできる平均作業時間は2時間ほどの人が多いです。
ところが――
実際にせどりを始めてみると、「想像以上に時間がかかる」と感じる人が多い。
ちょっと計算してみましょう。
平日毎日2時間作業 → 月60時間
月5万円の利益 → 時給833円
これ、コンビニバイトよりも安いんです。
副業の価値は「限られた時間で効率的に稼げる」ことです。
にもかかわらず、やり方を間違えれば本業よりも非効率になります。
さらに、利益が取れても1個あたり300円〜500円では、数をこなさないといけない。
梱包・出荷・リサーチなどを含めると、作業時間のコスパはかなり悪くなります。
副業なのに、バイト以下。
これが“現実”なんです。
「隙間時間で稼げる」は本当。でも“簡単”ではない
SNSや広告では、こんな言葉をよく見かけます。
- 「スマホ1台でできる」
- 「在宅で隙間時間にコツコツ」
- 「育児や本業と両立しながら収入アップ」
たしかに、全部ウソではありません。
せどりは「時間の自由度」が高く、在宅ワークとしても優秀です。
でも…それは“簡単”という意味じゃない。
スマホがあっても、アプリを入れても、リサーチに正解があるわけじゃありません。
しかも初心者のうちは、利益商品もすぐには見つからない。
1個目を売るまでに数週間かかる人もザラにいます。
「隙間時間で稼げる」=「短時間でラクに稼げる」と勘違いしてると、
「思ってたのと違う」「全然売れない」と挫折する可能性が高くなります。
YouTubeのせどり動画は“探してる時間”を全部カットしてる
「店舗せどりって、簡単に利益商品が見つかるんだ!」
そう思った人は、一度YouTubeを見てみたことがあるかもしれません。
動画の中では、店舗に入ってすぐ利益商品を発見。
数千円の利益が出る商品を次々カゴに
「今日の仕入れはこんな感じでした!」と笑顔の報告。
…でも、それほとんど編集でカットされてます。
実際には1時間以上歩き回って、やっと1個見つかることもありますし、2店舗3店舗連続で何も商品がなかったなんてこともあります。
レジ前でスマホとにらめっこしたり、棚の前でじっと立ち止まったり。
地味で、時間がかかる作業なんです。
だけど、動画はテンポよく仕上げるために「見つけるまでの苦労」をほぼ見せません。
その結果、「簡単そうに見えてしまう」という落とし穴があるんです。
簡単ではない。
でも、やったら誰でもできる再現性がある
ここまで聞いて、「思ってたより難しいかも…」と感じた方もいるかもしれません。
でも、安心してください。
せどりは“努力の方向さえ合っていれば”誰でもできる副業です。
実際、僕もスタート時はメルカリを触ったこともありませんでした。
アプリをインストールするところから始めて、4ヶ月後には月利40万円を達成。
特別なスキルがあったわけではありません。
再現性の高いノウハウに沿って、正しくステップを踏んだだけです。
「じゃあ、どうやったら最短で結果が出るのか?」を具体的に解説します。
せどりはビジネス“稼げる人”が持っている3つの視点
続いて実際にせどりで結果を出すにはどうすればいいのか3つのポイントについて解説していきます。
ここで紹介する内容は下記の通りです。
- “簡単”じゃないけど、“単純”ではある
- 稼げる人ほど「やらないこと」が明確
それでは詳しく解説していきます。
“簡単”じゃないけど、“単純”ではある
「せどりは簡単です」
こう言い切るのは少し無責任です。
ただし、こう言い換えることはできます。
「やること自体は単純です」
事実、せどりでやることはこの3ステップだけ
- 商品を見つける(リサーチ)
- 商品を出品する(販売ページの作成)
- 商品を売って発送する(受注・梱包)
もちろん、最初はどれも時間がかかります。
でも、やっていくうちに「型」が見えてきて、スピードが上がってきます。
その結果、作業がルーチン化されていき効率がよくなってきます。
つまり、やることは“難しくない”けど“根気”はいる。
ここを「単純作業の積み重ね」と捉えられるかどうかが、継続のカギになります。
稼げる人ほど「やらないこと」が明確
初心者の多くは、
「何をやればいいか?」ばかり考えます。
一方、稼げる人ほど「やらないこと」を先に決めています。
たとえば、
- 利益が少なすぎる商品(利益300円など)は仕入れない
- 回転が遅いジャンルは最初から避ける
- 過去にトラブルになった商品カテゴリは扱わない
逆に、「どんな商品でも稼げる」と思ってる人ほど、ブレます。
やらないことを明確にすれば、判断が速くなり、時間のムダが減り、利益に集中できる。
特に副業の人は、「やらないことリスト」が命綱になります。
仕組み化すれば「時間×利益」が爆伸びする
せどりを続けると必ずぶつかる壁があります。
それが「時間の限界」です。
- 商品リサーチに時間がかかる
- 出品に手間がかかる
- 梱包・発送で夜が潰れる
このままだと、いずれ「これ、いつまで続けるんだろう…」と感じます。
そこで必要になるのが、仕組み化です。
たとえば
- 利益が出やすいジャンルを絞る(判断スピードUP)
- 出品文やセールコメントをテンプレ化(時短)
- 梱包資材を固定して効率化(ミス防止)
- 外注化で発送作業を手放す(利益率と時間の最適バランス)
さらに、AIやChatGPTを使って、
- リサーチ補助
- 出品文の自動生成
- セールコメントの自動作成
こうした自動化も武器になります。
「どう続けるか」ではなく「どう伸ばすか」
この視点に切り替えられた人から、“副業の壁”を超えていきます。
せどりの闇と失敗のリアルまとめ
ここまでお伝えしてきた通り、せどりは「簡単」ではないけど「単純」で再現性が高いビジネスです。
「誰でもできる」は本当です。
でも、“やるかどうか”がすべてとなります。
そして僕自身、メルカリも知らず、アプリのインストールからスタートしてたった4ヶ月で月利40万円を超えることができました。
特別な才能も、特別なスキルも必要ありませんでした。
必要だったのは、ただ「やる」と決めて、淡々と続けたことだけです。
実際、僕のもとで学んで成果を出した人の多くが、
- 主婦
- 会社員
- パート
- シングルマザー
といった、特別な経験のない“普通の人たち”です。
そんな人たちでも結果が出せたのは、最初の一歩で「間違った方向」に進まなかったからです。
逆にいえば、どれだけ頑張っても、最初の一歩を間違えると報われません。
そこで今回、「初心者が絶対に知っておくべき“裏側の真実”」をまとめたプレゼントをご用意しました。
- SNSでは絶対に語られない「せどりの闇」
華やかな投稿の裏にある、誰も教えてくれない現実とは?
- 初心者がハマる「地獄の努力沼」
やってもやっても稼げない…9割が脱落する本当の理由。
- 稼げる人だけが知る「裏マインドセット」
表には出ない、成功者だけが使っている“非常識な思考法”。
これらを全てまとめたものを無料でプレゼントします。
受け取り方は下記画像をクリックしていただき、僕の公式ラインに友達追加後キーワード「裏側」とコメントください。
ぜひ受け取っていただき真実を見抜いてください。