ゆうパケットポストをメルカリで利用する 料金、サイズ、購入方法、注意点など

メルカリと日本郵便が提携している発送に「ゆうゆうメルカリ便」があります。

今までは郵便局やローソンなどに発送する物を持ち込む必要がありました。

 

しかし、2021年6月に非対面型配送「ゆうパケットポスト」の発送用シールが発売となりました。

メルカリで商品を販売している人にとっては便利なサービスが増えた訳ですが、どうやって利用すれば良いのでしょうか。

また発売されたシールの値段やゆうパケットポストで発送できるサイズはいくつまでなのでしょうか。

 

ここではゆうパケットポストについて詳しく解説していきます。

 

ゆうパケットポストをメルカリで利用する

それではゆうパケットポストについて紹介していきます。

ゆうパケットポストとはどういったサービスなのでしょうか。

 

発送する方法や利用方法はどんな感じなのでしょうか。

まずはゆうパケットポストについて詳しく紹介していきます。

 

ここで紹介する内容は下記の通りです。

  • ゆうパケットポストとは?
  • ゆうパケットポストの発送方法
  • ゆうパケットポストを利用する方法

それでは詳しく解説していきます。

 

ゆうパケットポストとは?

ゆうパケットポストはフリマアプリのメルカリで購入された商品を発送する時に利用できるサービスです。

匿名で発送する事ができるので、自分の名前や住所を相手に伝えることなく商品を送る、受け取る事ができます。

 

発送する時は郵便局、ローソンの窓口などで対応する必要がなく最寄りの郵便ポストに投函する事ができます。

郵便局の窓口やローソンのレジが混んでいると待つ時間があったりしますが、ポスト投函であれば待つ時間がありません。

 

ストレスなく発送できますし、発送にかかる時間を短縮する事ができます。

またポスト投函はいつでもできるので、時間を気にしなくても商品を発送する事ができます。

 

対応しているフリマアプリはメルカリのみとなりますので、メルカリ以外のフリマアプリでは利用する事ができません。

 

ゆうパケットポストの発送方法

ゆうパケットポストに貼る専用シールを購入し、梱包資材に貼りポストインすると発送する事ができます。

今まではゆうパケットポストを発送する時は専用の資材が必要でした。

 

専用資材を購入する必要があり、1個65円の料金がかかっていました。

しかし、今回は規定サイズ以内であれば自分で用意し梱包した資材に直接発送用シールを貼り発送する事ができます。

 

発送する時に専用資材を購入しなくても良くなったので、発送時にかかる料金が減りメルカリで商品を販売している人にとってはうれしい内容となっています。

 

ゆうパケットポストを利用する方法

それではゆうパケットポストを利用する方法について紹介していきます。

まずは発送方法をゆうパケットポストに選択します。

 

次に二次元コードを読み取り、読み取ったら発送用シールを荷物に貼ります。

その後郵便ポストに投函し、発送通知を行えば完了となります。

 

とても簡単なステップで発送する事ができます。

急いで発送したい場合は最寄りの郵便ポストを局員さんが回収する時間を調べておきましょう。

その時間までに可能だったらその分到着する時間が早くなります。

 

料金、サイズ、購入方法、注意点など

とても簡単で好きな時間に発送できるゆうパケットポストですが、料金はどのぐらいかかるのでしょうか。

またサイズやラベルの購入方法などがどうなっているのかも気になります。

 

ここで紹介する内容は下記の通りです。

  • ゆうパケットポストの料金について
  • ゆうパケットポストのサイズは?
  • 専用ラベルシールの購入方法

それでは詳しく解説していきます。

 

ゆうパケットポストの料金について

それではゆうパケットポストの料金について紹介していきます。

ゆうパケットポストを利用するには専用の発送用シールを購入する必要がある訳ですが

  • 郵便局:20枚100円
  • 郵便局以外:10枚75円

こちらの金額で購入する事ができます。

 

郵便局で購入すると1枚あたり5円となり、郵便局以外で購入すると1枚あたり7.5円となります。

たった2.5円の差かも知れませんが、発送する量が多くなればなるほど送料は安い方がお得です。

ですので、なるべく郵便局から発送用シールを購入するようにしましょう。

 

専用ラベル以外にも送料が別途200円かかります。

全国どこでも200円という送料は一緒なのでラベル料金と合わせて205円で発送できるサービスとなります。

 

ゆうパケットポストのサイズは?

続いてゆうパケットポストのサイズについて紹介します。

ゆうパケットポストはポストに投函する発送方法なので、当然ポストに投函できるサイズである必要があります。

ポストに投函できないサイズは利用する事ができませんので、発送前にサイズを確認しておく必要あがります。

 

ゆうパケットポストで発送できるサイズは下記の通りです。

  • 3辺合計60cm以内、長辺34cm以内
  • 縦・横が14cm×9cm以上(円筒形状の場合は、長さ14cm以上、直径3cm以上)
  • 重さ2kg以下

大きさや重量が規定サイズを超えている場合は商品が戻ってくる可能性があります。

そうなると購入した人に商品が届くのが遅くなってしまいます。

 

専用ラベルシールの購入方法

最後に専用ラベルシールの購入方法について紹介します。

「ゆうパケットポスト発送用シール」は全国約20,000の郵便局と、全国のローソン、イトーヨーカドーなどで購入する事ができます。

発送時にシールを貼る必要があるので、予め購入しておくと発送がスムーズに対応できます。

 

ローソンやイトーヨーカドーで購入するよりも郵便局で購入した方が枚数が多く、1枚辺りの金額も安くなります。

そのためなるべく郵便局で購入した方がお得です。

 

ゆうパケットポストをメルカリで利用するまとめ

ここではゆうパケットポストをメルカリで利用する方法について紹介させて頂きました。

専用ラベルシールが利用できポスト投函する事ができるので、最寄りのポストに投函して発送する事ができます。

郵便局やコンビニが混んでいるなんて事もありませんので、発送がスムーズになり時間効率が良くなります。

 

ゆうパケットポスト発送用シールは郵便局、ローソン、イトーヨーカドーなどで購入する事ができます。

郵便局で購入した方が1枚辺りの金額が安くなるので郵便局で購入した方がお得です。

 

ゆうパケットポストを利用するには規定のサイズを守る必要があります。

サイズ外ですと商品を送ってもらえず戻ってきてしまう事があります。

そうならないようにする為にも予めサイズは確認しておきましょう。

 

他にも発送方法を安くする方法はコチラで紹介しています。

➡メルカリで送料を安くする方法 おすすめ発送方法と便利アイテム

 

無料相談&アドバイスはコチラ

【隙間時間×副業で月10万円】

僕が物販で起業した経験を生かし、仕事や家事、育児の合間に稼ぐ方法教えます。

●4ヶ月で月利40万達成した方法
●初心者でも初月から利益がでる仕組み
●隙間時間で稼ぐノウハウ

 

今だけ限定
*無料アドバイス*やります。

物販副業無料相談、アドバイス